ぶれぶれ blog(プログラミングの開始)

イスラエル旅行が思い切り途中になってしまったが、

コロナ禍で暇だった中で、副業を探していたなかで

いろいろやっている中の一つだった。

 

結局外出が可能になったので、200日もブログを放置してしまっていた。

 

そんな中、なぜ改めて開いたのか。

 

それは嫁からのプレッシャーがひどく、

何か勉強をしなくてはならないと探していたなかで見つけた

”プログラミング”を学ぶ上で、ブログを書いた方が良いと気づいたからだ。

 

自分の備考でよいと思うので、とりあえず書こうと決めた。

 

今はとにかくYOUTUBEでどうやって勉強すべきか。

 

というところから学んでいる。

 

そこからわかったこと。(自分なりの理解)

 

①とにかく時間を確保して継続的にやってみることが大事

⇒”progate”でとにかくHTMI&CSSをひとまずやってみる。

 それが終わったらデイトラ。

 progate

prog-8.com

デイトラ

www.daily-trial.com

ともに有料であるが、内容が充実しているにもかかわらず格安なのでお金は惜しむべきではない。

progateはひと月1,078円。デイトラはWEB制作コースで74,800円(90日目安)。

お小遣い稼ぎできるレベルになれば、おそらくペイできるレベルだと思われる。

 

②目標や進め方は明確に

 なんとなくプログラミングできた方がいいかな。というのが最初の一歩であったが、

 YOUTUBEを見る中で明確な目標がないと途中で心が折れる人が多いことを知った。

 趣味であっても、デイトラなどでかけたお金をペイできるようにするという目標をとりあえず立てた。

 

また、進め方というかどの言語を学ぶか、ある程度考えておいた方が良いように思う。

 デイトラのWEB制作コースに行けば、HTMLからJavascriptWordpressまでカバーできるので、そのまま乗っかっていけばいいと思うが、個人的にPHPPythonもその後やろうと決めた。

 

 さらに大事なのはいつまでという期限で自分を出来るだけ追い込むこと。

 社会人は何もしなければ時間が何気なく過ぎてゆく。

 とりあえず、progateの有料会員で1か月。

 そのごデイトラで90日間コースを人の倍かけて半年。

 来年の5月末にアルバイトできる状態までもっていくことを目標とする。

 そうなると平日は1時間。休日は3時間はプログラミングに充てることとする。

 

 そのなかで、このブログは出来るだけ毎日書いていきたいと思う。